2021.0305金曜日
NEWS
【スノースケート】レンタル始めました
いつも高鷲スノーパークをご利用いただき誠にありがとうございます。
冬のアソビのNEWコンテンツ【スノースケート】がレンタルでお気軽にご利用いただけます。

子供と一緒にゆっくりのスピードで遊びながら滑りたい時にも、純粋なスケーターの方にも、キッズ、友達同士でも、天気の良い日に緩斜面でも気軽に本気で遊べるアイテムです。
スノーボードやスキーに飽きちゃったな―って方や、スノースケートどんなんだろうって前から気になってたんだよなーって方におすすめです!
スノーボードブーツやウィンターブーツ、長靴で気軽に楽しめるのもおすすめポイントですよ!
-料金-
2時間:2,000円
※大人子供同額となります
-ご利用方法-
センターハウス1F レンタルコーナーにて受付
※WEBからのお申込みはできません。
※数に限りがございます(4台)のでご予約、取り置きはできませんのでご了承ください。
-ご利用にあたって-

・スノーボードブーツ、ウィンターブーツなど防寒・防水性の高く動きやすい靴でご利用下さい。
・備え付けのリーシュコードを必ず装着してください。
・パノラマクワッドリフトのみ乗車可能です。
・パノラマクワッドリフト運休時はご利用できません。
・レンタル品でのパークアイテム(ジブ系)のご利用は禁止です。
-注意事項-
・ご利用には身分証明書のご提示が必要です(運転免許証など)
・お客様に起因する事故(転倒・衝突など)については一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
・レンタル用品の破損、紛失、盗難があった場合、相当額の料金を頂く場合がございます。
・本品はスノーボードやスケートボードを経験した方にお勧めのアイテムです。
・未経験の方は【初心者練習バーン】で練習されてからリフトへご乗車をお願いいたします。
この機会にぜひ体験してみてくださいね。
ご利用お待ちいたしております。

2021.0304木曜日
NEWS
新メニュー登場!【 TAKASU TERERACE 】
いつも高鷲スノーパークをご利用いただき誠にありがとうございます。
山頂カフェ【TAKASU TERRACE 】 より新メニュー登場のお知らせです。

販売開始:2021年3月6日(土)~ 予定
TAKASU TERRACE について詳しくはコチラ
その他のTAKASU TERRACE メニューはコチラ
ドリンクの相棒にぜひご賞味くださいませ。
晴天時はテラス席もオススメです☆

TAKASU TERRACE店内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
店内にアルコール消毒液を設置いたしておりますのでご活用ください。
新型コロナウイルス感染症対策についてはコチラ
2021.0301月曜日
NEWS
緊急事態宣言解除後におけるスキー場営業についてのお知らせ
お客様に大切なお知らせ
緊急事態宣言対象地域解除後の当社の対応につきまして以下の通りお知らせ申し上げます。
弊社は引き続き、完全拡大防止策を徹底しガイドラインに沿った対策を行い、営業を行ってまいります。
■ スキー場の営業について
スキー場の環境は大自然の中でのアウトドアレジャーであり、以下の対策を徹底した上で営業を行ってまいります。
【中部スノーアライアンス株式会社 新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン】
https://www.takasu.gr.jp/corona/
なお、高鷲スノーパークではできる限りの密集を防ぐため、引き続きリフト運行時間の変更を継続させていただいております。
リフト運行時間は下記の通りです。

■ ご来場されるお客様へのお願い
ご来場される皆様に於かれましては、感染拡大防止において多大なご協力をいただいており、心より感謝申し上げます。
今後もご理解とご協力をお願いしたく存じます。
・センターハウス館内、ゴンドラ乗車内、リフトゴンドラ乗車待ちでのマスクの着用
・手指消毒と手洗い
・ソーシャルディスタンスの確保
上記につきまして、スキー場ご来場の際は厳守していただきますようお願い申し上げます。
また、上に記した内容に反するような行動・弊社スタッフのご案内に従っていただけない場合、他のお客様のご迷惑となりますので、リフト券の購入、乗車をお断りする場合がございます。
今後も皆様に楽しくウインターリゾートを楽しんでいただくため、スタッフ一同取り組んでまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
なお今後も県内の感染状況を注視しつつ、行政からの要請に基づき今後の対応を検討して参ります。
それに基づき営業内容や営業時間が変更になる場合がございますので、その際は改めてホームページで告知させていただきます。
2021.0222月曜日
NEWS
最大500円 → 600円 に!お得な【リフト券返却】サービス!
いつも高鷲スノーパークをご利用いただき誠にありがとうございます。

リフト券ご購入の際にお預かりする【預り金500円】で
もっとお得に楽しみませんか?!
リフト券を各店舗へ持参いただくとお得にお買い物が出来るサービスがスタートします!
-期間-
2021年2月23日 (祝)~ 毎日開催!
-対象店舗と内容-
■センターハウス1F 【 emu’s curry 】
→リフト券1枚につき600円割引!


ランチ時はカレー専門店ですが、今話題のスイーツ【クロッフル】やテイクアウトドリンクのラインナップも豊富です♪
近日中にスイーツメニューも登場するとか!
■センターハウス1F【サーティーワンアイスクリーム】
→リフト券1枚につき600円割引!

大人気の【スモールダブル】がちょうど600円だったり‥。
疲れた身体もアイスクリームでリフレッシュ☆
■センターハウス1F 売店【 モナコ 】
→リフト券1枚につき500円割引!

ちょっとしたお土産品やエナジードリンクの購入にご利用いただけます。
スタッフDちゃんのオススメは【 RedBull2本 】と交換!?
対象店舗は順次拡大予定☆
-注意事項-

※上記画像のリフト券のみ対象となります。
※20-21シーズン中にご購入いただいたリフト券が対象です。
※シーズン券は対象外となります。
※使い捨てリフト券は対象外となります。
※本サービスご利用時は『預り金500円』の返金はありません。
センターハウス館内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
各所アルコール消毒液を設置いたしておりますのでご活用ください。
新型コロナウイルス感染症対策についてはコチラ
2021.0221日曜日
NEWS
土日祝限定【スノーモービルランド】OPEN!
いつも高鷲スノーパークをご利用いただき誠にありがとうございます。
スノーモービルを自分で運転できる
大人気アクティビティが待望のOPENです!
自転車に乗ることができればお子様の1人乗りもOK!
-営業日(予定)-
2月:23、27、28
3月:6、7、13、14、20、21、27、28
※3月下旬は積雪状況により休業の可能性あり
-営業時間-
9:00 ~ 15:00
-所要時間-
約15分(スタッフレクチャー5分含む)
約400m外周コースを5~7週
-料金-
大人1人乗り:1,000円
子供1人乗り:1,000円
親子2人乗り:2,000円
-ご利用の流れ-
・キッズパーク入園口にて受付をお願いいたします。
・乗車チケットをお持ちいただきチャンピオンクワッドリフト乗り場付近までお越しください。
キッズパークについて詳しくはコチラ
ご利用の際は必ずマスクの着用いただき手袋の着用をお願いいたします。
ご家族でお楽しみいただくためのアクティビティとなりますのでお子様のご利用を優先させていただいております。
より多くのお客様にお楽しみいただくため、ご予約は承っておりません。
※掲載写真はイメージです。

2021.0219金曜日
NEWS
レストラン【モンテローザ】限定!1ドリンク無料サービス !
いつも高鷲スノーパークをご利用いただき誠にありがとうございます。

センターハウス2F レストラン モンテローザ限定 !
フードメニュー1,000円以上お会計でソフトドリンク1杯無料!
※アルコール、ショーケース内は除く
-期間-
2021年2月20日 より 毎日
-時間-
平 日:9:30 ~ 10:00、15:00 ~ 16:00
土日祝:9:00 ~ 10:00、15:00 ~ 16:00
ちょっと早め、遅めのランチやブレイクタイムなどにぜひご利用下さい。
混雑回避にもオススメな時間を利用してよりオトクに楽しんじゃいましょう☆

センターハウス館内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
各所アルコール消毒液を設置いたしておりますのでご活用ください。
また、長時間の席のご利用はお控え頂きますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策についてはコチラ
2021.0119火曜日
NEWS
マスクチェック実施のお知らせ【重要】
いつも高鷲スノーパークをご利用いただきありがとうございます。
先日発表されました緊急事態宣言に伴う営業案内についてのお知らせをご案内いたしましたが、
併せて1月20日(水)より『ご来場者様のマスクチェック』を実施いたします。
リフト券の引き換え、購入時にマスク着用チェックを行わせていただき、
着用されていないお客様に関しましてはリフト券の引き換え、販売をいたしかねますので、
飛沫防止対策として必ずマスク着用をお願いいたします。
※マスク以外ですと、フェイスマスクやネックウォーマー等、直接口や鼻元を覆っているものでしたら可
※手で支えないと口や鼻元を覆えない(ずり落ちてしまう、または届いてない)ものに関しては原則不可
なお、お持ちでないお客様に関しましては、売店にて50円にで販売しておりますので、
ご購入をしていただいてからリフト券の引き換え、ご購入をお願いいたします。
コロナウィルスを『伝染らない』『伝染さない』意識のもと、
ご来場いただくすべての方の安全と安心を守る為の、
スキー場からの切なお願いです。
また、上記以外にも、
定期的にアナウンスさせていただいておりますガイドラインの厳守も引き続きよろしくお願いいたします。


2021.0117日曜日
NEWS
ダイナランドとの山頂往来について
いつも高鷲スノーパークをご利用いただき誠にありがとうございます。
ダイナランドとの山頂往来可能時間につきましてご案内いたします。

※天候、積雪等の影響により予告なく変更させていただく場合がございます。
※上記時間以外の往来はご遠慮ください。
※ダイナランドの滑走は、共通リフト券が必要になります。
※往来前にリフト運行状況を必ずご確認ください。
引き続き高鷲スノーパークをご愛顧の程よろしくお願いいたします。

2020.1231木曜日
NEWS
センターハウス【夜間 閉館】のお知らせ
いつも高鷲スノーパークをご利用いただまして誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止策といたしまして
2020-2021シーズンより下記の日程にて
センターハウスを夜間閉館とさせていただきます。
期 間:2020-2021シーズン 全日
時 間:平日/18:00 ~ 7:00 土日祝/18:00 ~ 6:30
※年末年始(12/29~1/3)は土日祝扱い
【 お願い 】
閉館時間中は清掃及び紫外線除菌作業を行いますので
板、ブーツ、お荷物などはお車へお持ち帰りください。
※お持ち忘れの際、作業の影響によりお客様のお荷物へ
なんらかの不具合があったとしても当スキー場は一切の責任を負いません。
※除菌作業中はスタッフも立ち入ることができません。
お電話等でお問い合わせをいただいても、翌朝までお荷物の受け渡しはできませんのでご了承ください。
【 トイレ 】 のご利用について
※↑クリックまたはタップで拡大表示されます。
※センターハウス内をご使用の際は上記図にあります黄色線ルートとなります。
◆開放期間
→駐車場内トイレ:2020-2021シーズン中 全日
→センターハウス内トイレ:2020-2021シーズン中の金、土、祝前日
(2020/12/28~1/2を含む)
◆開放時間:18:00~6:30
【ご利用にあたってのお願い】
夜間は圧雪車(重機)によるコース整備をおこなっております。
安全の為、ゲレンデ内には絶対に立ち入らないでください。
手洗い場の水道は飲料用ではありません。
用途の異なるご利用はご遠慮くださいますようお願いいたします。
ご使用に関してマナー・モラルの範疇を超える行動が確認された場合、
予告なく閉鎖させていただく場合がございます。
皆様が気持ちよくご利用いただけるよう
ご理解ご協力の程お願いいたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をくださいますようお願いいたします。
2020.1228月曜日
NEWS
タカスダイナ公認YouTubeチャンネル発足!!
いつも高鷲スノーパークをご利用いただきありがとうございます。
突然ですが、皆さまはスキー場の情報を収集する際はどんな媒体を参照されますか??
公式HP?公式SNS?はたまたラジオ?CM…いろいろありますが、
おそらく皆さま自身、メインで活用している媒体はほぼ決まっているのではないかと思います。
そのうちの一つ、「YouTube」
近年、若年層を中心に爆発的に視聴者が増え、動画を配信するユーチューバーという職業まで確立されていますね。
スキー場業界でもチャンネルを開設しているところも多く、各スキー場それぞれの活用方法を実施しているように思えます。
高鷲スノーパークでは、このYouTube分野への新たなアプローチとしまして、
YouTubeプロダクションと提携している、高鷲SP公認アンバサダーの井上雄太さん監修のもと、
専属のカメラマン、スノーボーダーMC(演者)を起用して、
タカスダイナ公認YouTubeチャンネルを開設していただく運びとなりました!!
記念すべき第一弾が既に配信されておりますので、
ぜひ下記の動画をチェックしてみてください。
※感染対策に関して スタッフ全員の感染対策を実施の上、スタッフ以外とのソーシャルディスタンスを図り、
MCのみ撮影中に限りマスクを外して撮影をしております。
スキー場内では、マスク着用並びにソーシャルディスタンスのご協力をどうぞ宜しくお願い致します。
今回公認チャンネルを開設していただいた経緯としましては、
先述で述べたように、情報収集をする媒体は皆さまそれぞれあって、
公式HPをご参照いただく方や、InstagramやTwitterといったSNSが中心の方もいらっしゃると思います。
このご時世、
「公式HPさえしっかり発信しておけば良い」
「インスタで十分」
「やはりTwitterでしょ」
というような、1つの媒体だけではより多くの方々に情報をお届けするのは困難です。
自社の情報が定期的に発信できる媒体は多いに越したことはないし、
そのうちの一つとして、YouTubeにも注力する次第となりました。
それぞれの媒体に注目する様々な層のお客様へ情報をお届けできるようにすることがまず1つ。
ではなぜ公式ではなく公認なのか?
というところですが、
公式というイメージや枠では実施が難しいような事も、
よりユーザー目線での親近感のある発信が出来ると思いますし、
企業が発信する情報とはまた違った形で情報をお届けできるのではないかと思います。
今後も高鷲スノーパークとダイナランドを題材にしていただいた配信をしていただく予定ですので、
ぜひ今後とも『たっかん【高鷲ダイナ公認】』チャンネルをよろしくお願いいたします。
